フルサト・マルカホールディングス里山保全活動背景

里山保全活動
UNISOLの里プロジェクト

第8回活動報告

2024.12.14

12月14日(土)に「UNISOLの里プロジェクト」第8回目の活動を実施しました。

今回は、植生管理を実施しました。

 

10:00 参加者21名が集合

講師の鶴田さん(NPO法人樹木・環境ネットワーク協会)より、

今日の体験内容をご紹介いただきました。

10:15 2チームに分かれて作業開始

落ち葉ステーションの仕上げ・落ち葉収集の2チームに分かれて作業開始です。

◆落ち葉収集チーム

ブロアーや箒、熊手などを使って、農舎からユニソルの森への遊歩道周辺に

残された落ち葉を集めました。

<ポイント>

山の斜面の落ち葉は、そのまま土に還っていくため収集禁止です。

通常、ごみとして処理される道・広場の落ち葉を集めていきます。

 

◆落ち葉ステーション仕上げチーム

以下、3つの作業を行いました。

①手すり部分の塗装仕上げ

 

②側面下部の土留め作業

③内部の浸透処理

 

順次、落ち葉ステーションに落ち葉収集チームが集めた落ち葉が運び込まれます。

三回目の落ち葉搬入で、ほぼ満杯の状態になりました!

集めた落ち葉は、森の土壌改良として有効に活用していきます。

11:05 植生管理を実施

ユニソルの森の林床に光が届く、明るい森を目指して、

森全体に広がっている常緑の低木、亜高木類を除伐します。

除伐した常緑樹はそれぞれ場所を決めて、その場にまとめて置いておき、

次回以降に表土の流亡を食い止める筋置きを製作します。

12:30 昼食をはさんで、「植生管理」再開

午前中の常緑樹除伐作業を再開しました。

主な除伐種はヒサカキ・ソヨゴ・ヒノキの実生・アラカシなどです。

◆ソヨゴの中径伐採

以前教えていただいた牽引伐倒をみんなで協力して実践しました。

常緑樹除伐作業で、山がかなり明るくなりました!

 

14:15 活動終了。みなさん、お疲れ様でした!

曇り天気と、気温が5°とが相まってかなり冷え込みましたが、

終わるころには寒さも忘れ、達成感を感じることができました!

次回1月の活動では、榾木づくりを実施予定です!

フルサト・マルカホールディングス里山保全活動
フルサト・マルカホールディングス里山保全活動レポート